HOME > 肖像画アート > ウッドバーニング(焼き絵)
ウッドバーニングとは
「ウッドバーニング」という言葉を初めて耳にする方も多いのではないでしょか?
ウッドバーニングとは、「焼き絵」、「焦がし絵」とも呼ばれ、木の板をバーニングツール(電熱ペン)で焼き焦がし、その濃淡で絵や模様を描くことです。木の色や模様、木目の流れなどを絵に生かし、木を焦がしただけとは思えない色の深みや、木のもつ暖かい雰囲気をそのまま表現します。
まさにオンリーワンのオリジナルティあふれた作品となります。

作家紹介
森 広志
別注家具の制作や室内装飾の設計施工をする工房の傍ら、
ペットの肖像画を油彩画やウッドバーニング(焼き絵)で表現。
ウッドバーニングではペットの他、人物や風景にも取り組んでいる。

